中学受験ドキュメンタリーブログ
コラム
伴走記
学習塾
勉強法
アイテム
コラム
伴走記
学習塾
勉強法
アイテム
ホーム
コラム
伴走記
学習塾
勉強法
アイテム
当サイトのプライバシーポリシー・免責事項
お問い合わせ
閉じる
【時事問題】大阪・関西万博
2025年4月20日
コラム
各教科
【日能研】6年前期日特は受けるべきか?
2025年4月6日
伴走記
各教科
学習塾
【日能研】6年生の春期講習まで
2025年3月29日
伴走記
学習塾
日能研の中学受験イベント「オン・ザ・ロード」
2025年3月12日
学習塾
中学受験の併願戦略~志望校を決める~
2025年3月3日
コラム
伴走記
【国語】読解攻略のカギ
2025年2月27日
勉強法
各教科
更新記事
2025年1月22日
塾の指導方法を尊重する
中学受験ブログ『中学受験どっくす』のマナトです。 勉強を教えている時にときどき発生するシーンをご紹介します。 マナト ここは分からない数字を①と置いて…こういう式を立てたら後…
2025年1月21日
3年生までの算数
中学受験ブログ『中学受験どっくす』のマナトです。今日は入塾前に取り組んだ算数系のテキストについてまとめます。 長女は公文等に通わず、3年までは自宅学習を基本とし、1,2年の夏…
2025年1月20日
入塾前の偏差値推移
中学受験ブログ『中学受験どっくす』のマナトです。長女(マキ)が日能研に入塾する前に受けたテストと結果を掲載します。個人情報保護の観点から、正確な時期・数値ではない点ご留…
2025年1月18日
【社会】和暦と西暦の変換
中学受験ブログ『中学受験どっくす』のマナトです。 平成23年って西暦何年だっけ?1955年って昭和?・・・あと、何年だっけ? 例1)和暦:平成23年 西暦:2011年例2)和暦:昭和30…
2025年1月17日
入試当日の持ち物
中学受験ブログ『中学受験どっくす』のマナトです。いよいよ試験の時期なので、入試当日の持ち物を確認しておきましょう。 こちらについても様々な先輩方がすでにまとめていますが、…
2025年1月16日
【偏差値】まずはこれだけ押さえよう
中学受験ブログ『中学受験どっくす』のマナトです。 偏差値っていつまで経ってもよく分からない・・・数字だけを追って一喜一憂してしまう! こんな方も多いのではないでしょうか。…
投稿のページ送り
1
…
3
4
5
6